skip to Main Content

紀宝町ウミガメ公園

日時

ウミガメ水族館 9:00-18:00
施設によって異なります。

エリア

〒519-5711

三重県南牟婁郡紀宝町井田568-7

HP

情報

国道42号線沿いにある道の駅です。
水族館の他、物産館や食堂があります。

三重県南牟婁郡紀宝町の国道42号線沿いにある道の駅です。
物産館やキホウ食堂、シャワー室などがあります。

そして!ウミガメ水族館が併設されています。42号線は海に面していて、周辺の砂浜にはウミガメが産卵に訪れます

ここの公園のメインは、実際のウミガメを間近で見られる、水族館!!
産まれて少し経った小ガメの展示や、大きな水槽を泳ぐ大人のカメ
リクガメや淡水に棲むカメの展示もあります。

けっして大きな施設ではありませんが、ポイントを押さえているので、それなりに楽しめると思います。餌やりなど出来ますし、いろいろなイベントも行われているそうです。

個人的な見どころは、オサガメの剥製です!!

遠洋を高速で泳ぐオサガメを飼育展示はほぼ不可能なので、実物を見る事が出来る貴重なチャンスです。

めっっっっちゃ大きいです!!

愛知では、名古屋港水族館がウミガメの保護活動に力を入れている場所なので、
割と身近にウミガメを見る事ができます。その為、わざわざここに来る必要はないかもしれないですし、なかなか行く事の難しい場所にはなりますが、近くに行かれた際は、足を運んでみて下さい。

MAP

Back To Top