skip to Main Content

竹の花

こんちゃっす! ケンケンこと岡田です!

みなさんは、「竹の花」を見たことはありますか?
僕もありません。

種類によって色や形は異なって来るようですが、こんなかんじで、中から白いオシベが垂れさがるようです。

竹の花が咲くの珍しく、120年に一度ともいわれるくらい滅多に起きない現象。
と言われていますが、探すとチョコチョコと咲いているような話も聞きます。
不思議ですね。

そんな竹の花が、割と身近な所で咲いたらしいのです。

場所は、岐阜県各務原市の「各務野自然遺産の森」((https://www.city.kakamigahara.lg.jp/kankobunka/kankou/1002752.html)

咲いたのは数日前の様で、もう散っている可能性が高いですが、珍しい現象なので一度見てみたいですね。

花が咲くと、地上に出ている部分は全て枯れてしまうそうで、それがもとで「不吉な事が起こる」と言われることもあるそうです。
滅多に咲かないことと、全て枯れる様子は、確かに不吉な事の前触れにも感じますよね。
でも、地下茎が生きていれば、また生えてくるそうですよ。

つまりタケノコですね!

もし時間があれば、竹の花を見にお出かけしてみて下さいね!
※枯れている可能性がありますので、ご注意ください。

プチ情報
近くにある関市のお寺、円福時は竹のお寺として謳っています。その為こんなお札が

機会があれば、是非こちらにも足を運んでみて下さい。

Back To Top